ご案内資料を無料でお届けいたします。
資料にはテキストのサンプルも含まれています。
8/11(日)大阪校にて無料特別講義を開催します!『不正の代表格「粉飾」「私的流用」はこうして起こる』
企業で起こる不正(職業上の不正)は、
1.財務諸表不正・・・粉飾決算等
2.資産の不正流用・・・現金の抜き取り等
3.汚職・・・贈収賄等
という3つの類型に分けることができます。
今回の特別講義では、この内の「財務諸表不正」「資産の不正流用」について
事例を交えながら、不正の手法や兆候、防止策などについて解説します。
◯プログラム
第1部(30分) CFE(公認不正検査士)試験制度・アビタスCFEプログラム紹介
第2部(60分) 特別講義 (アビタスCFEプログラム Section1講義より抜粋)
◯講師紹介
谷口講師 アビタスCFEプログラム講師(Eラーニング担当)
◯開催日程
2019年8月11日(日)11:00 〜 12:30
◯会場
アビタス大阪校
大阪府大阪市北区角田町8番1号 梅田阪急ビルオフィスタワー21階
◯参加費
無料